卵&乳アレルギー奮闘にっき

ねこぷぅと申します。ここでは卵アレルギーと乳アレルギーの息子の、アレルギーに関する経過をつれづれと。完母ですが除去なしの治療をしています

アレルギー血液検査結果(4回目・1歳半)

遅くなりましたが、1歳半の血液検査の結果です。

 

前回数値が上がっているかも・・・と書きましたが、果たして。

 

非特異IgE 137(前回191)

 

卵白・・・クラス5 79.9(前回クラス4 25.9)

卵黄・・・クラス4 43.9(前回クラス2 3.22)

牛乳・・・クラス3 9.07(前回クラス3 10.7)

カゼイン・クラス3 8.15(前回クラス3 13.3)

 

犬猫、ダニ、ハウスダストはクラス0。

前回クラス1だったアーモンドもクラス0になっていました!

 

ごらんのとおり、卵白、卵黄ともに数値が跳ね上がってしまいました!

さすがにクラス5にはショックを受けましたが、

 

先生「クラス5でも食べられる子結構いるよ~」

 

とあっさり。

今までとは検査機関が違うようです。

そして検査項目にオボムコイドが入ってなかった(T^T)

恐らくオボムコイドの数値はそこまで上がっていないのではと思っています。

というのも加熱卵でしたら、ほとんど問題なく食べられているのです。

ちなみにオボムコイドは1歳時点で0.79のクラス2でした。

 

そんな息子の卵の進捗状況はというと。

 

全卵と牛乳100ml入りのホットケーキを200gの粉を使って焼き、その4分の1強はぺろりと平らげます。

全卵と脱脂粉乳入りの卵ボーロも10粒ほどぺろり。

卵焼きの切れ端もぺろり。

生クリームの乗ったショートケーキも5口ほど食べて問題ありませんでした。

マヨネーズは避けていますが、つなぎや材料に使われていて目に見えない加工品は外食ではあまり気にせず食べさせています。

練り物は塩分が気になるので未挑戦。

 

ボーロは加熱が甘めで、プリンや茶わん蒸しに近いと聞いていたのでずっと避けていたのですが、カルシウム不足が気になることとホットケーキをこれ以上増やすのが難しい(量の問題です)のでついにチャレンジ。

3粒→6粒→10粒と増やしている最中です。

 

卵焼きも、少しずつ卵料理に慣れさせたいなという事で少しずつチャレンジしてみようと思っています。

 

 

そして乳。

こちらはクラスは変わらないものの、少しだけ下がっていました。

正直卵よりも乳の方が反応が出ます。

 

今まではベビーダノンをあげていましたが、今は大人用ヨーグルト(70g)を食べさせています。

こちらも初めて食べた日は目の周りが赤くなってしまいました。

1週間後には口の周りにポツポツ(1時間ほどで消える)、2週間後には口の周りにポツ(30分で消える)・・・

と慣れてきたのか?

現在は1カップ食べても口周りも赤くなりません。

これぞ減感作の成果・・・なのかしら?

 

牛乳も10mlほど飲ませてみました。

幸い味を嫌がる事なく飲んでくれたので、こちらも少しずつ増やしていきたいな。

医師によるとヨーグルトと同量までは理論上いけるはず、との事なので70mlくらいまではいける事になります。

本当かな、怖いな・・・!

 

もちろん、自宅で牛乳を与える事、増やすことは医師に相談済みです。

うちの子は今までアナフィラキシーを起こしていないこと、赤みや蕁麻疹のみで自然にすぐ消える事から自宅でどんどん挑戦してもいいと言われています。

 

医師によっては卵白クラス5じゃ完全除去と言われもおかしくないよなぁ、

除去除去言われなくてよかったなぁとつくづく思います。

 

 

次の検査は年明けの2歳を予定しているので、それまでにもっと食べられる量が増えるといいな。

まだまだ頑張ります!